通信講座(通信教室)のご案内


2019年10月1日


私、色鉛筆画家・伊藤和哉が開催している色鉛筆画の通信講座をご案内いたします。



この通信講座は、私が地元で開いている色鉛筆画教室と同じテキストを用いています。


下に書いたような方に特にお勧めします。



・色鉛筆画教室に行きたいけど近くに教室がない


・近くで教室はやっているけれど、開催時間に都合が合わない


・何か趣味を持ちたい


・お子さんに色鉛筆画を教えたい


・色鉛筆画が上手くなりたい


・人に羨ましがられる趣味を持ちたい


・興味があるけど踏み出せない


・脳を活性化させて若々しくありたい


    などなど…



やってみたいと思ったときが、あなたの生活を彩るチャンスです!(^^)



私の通信講座は、私が独学で試行錯誤を繰り返しながら成果を得てきたことを、生徒さんにお教えしています。

ですから小難しいことはありません。


(なお、使用する色鉛筆は油性色鉛筆です。これは水性色鉛筆ではない、いわゆる普通の色鉛筆です。)



また、よくある通信講座や情報商材のように、「言葉だけ、文章だけ」ということもありません。



私がやってきたことの成果は、私の描いてきた絵をご覧いただければわかると思います。


しっかりとあなたの目で見て、成果物を確認できる形となっています。


口先だけではない、ということです。



それに、多少なりともお金をいただく講座ですから、私には責任があります。


匿名で文章だけの情報商材ではありません。


ご質問等にはしっかりと私がマンツーマンでお応えいたします。


一歩前に踏み出せた方だけが、それに見合った恩恵を受けられます。



色鉛筆画に興味のあるあなたへ。

それでは詳しいご案内をご覧ください。



【受講コース】


・基礎コース(所要4〜6時間程度)

    テキストをご用意しております。


※基礎基本を大切にしていますので、最初は必ず基礎コースを受講していただきます。


・実践コース(基礎コース終了の方のみ)

    絵は自由に描いて大丈夫です。

    描いた絵へのアドバイスをいたします。



【受講料】


・基礎コース

実地の教室2回〜3回分に相当します。

一括なら8,800円 (表示価格は税込)

分割なら4,400円 を 2回


分割払いの場合、テキストは1回分ずつ2回に分けて発送します。


私が普段使っている紙(B5ケント紙帳20枚綴り)もお求めいただけます。

初回のお支払いに1,100円追加していただくと、基礎コースのテキストと一緒にお送りいたします。

ご希望の方はお申し付けください。


・実践コース

添削指導料 1回1枚 4,400円

(このコースは基礎コースが終了した方のみ対象)



【お支払い方法】


銀行振込による前払い



【お申し込み方法】


下記gmailアドレス

fuuraibow0213@gmail.com

または TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)

からお申し込み下さい。


メッセージの冒頭に

『通信講座希望』などと書いていただくとわかりやすいです。


《!ご注意!》

gmailは送受信が1日以上遅れたり、1%ほどの確率でスパム扱いされ届かずに自動消去されることがあるらしいです。もし1日以上、私からの返信がなければ再送していただくか、TwitterのDMをご利用ください。


②こちらから料金の振込先銀行口座番号をご連絡します。


③お振込みいただきましたら、その旨ご連絡ください。

この時にテキストのお届け先と、お振込金額もお教えください。

(②の連絡後、1週間経ってもご入金が確認できない場合はキャンセル扱いといたします。)


④ご入金を確認後、テキストをお送りいたします。


なお、基礎コースの分割払いの方は、2回目の受講のタイミングはいつでも構いません。

ご都合の良いときにご連絡ください。


実践コースの場合は、上記①お申し込みと③ご入金のご連絡をしていただき、こちらでご入金の確認連絡後に描いた絵をお送りください。



《!ご注意!》

添削後の返金は一切できません。

絵をこちらに送ったあとのキャンセルは、こちらからの送料と銀行振込手数料のほかに、キャンセル手数料として 1,100円お支払いいただき、その差額を返金いたします。



【添削方法】


受講生から送っていただいたテキストや絵にアドバイスし、返送するという流れです。


添削物の往復は

・基礎コースは合計2往復まで

・実践コースは添削1回につき1往復のみ。



・基礎コースはテキストに大事なことを詰め込んでいますので、添削はテキスト内のすべての項目を対象とします。


・実践コースは受講生が自由に描いた色鉛筆画で、教えてもらいたいところを2ヶ所まで、具体的にご質問ください。その点についてアドバイスいたします。

絵は1枚のみお送りください。



《!ご注意!》

漠然とした質問は添削対象外です。

例えば「もっと上手く描くにはどうしたらいいですか?」と訊かれても、「もっと練習しましょう」くらいしか言えません。



【基本スタンス】


絵を描くということは、全く個人の自由な世界です。


基礎を身に付けてもらったあとは、私から「ああしなさい、こうしなさい」とは言いません。


私ができることは、「ここをこういうふうに描きたいけど、どうしたらいいですか?」というようなご質問にお答えし、アドバイスすることです。


芸術系の教室ではよく、講師と同じようにすることが要求されますが、私はそういうのは生徒さんの自由な表現を抑制するものだと思っています。何のために絵を描いているのかわからなくなりますよね。


ですからこの講座(教室)では、生徒さんが自分で描きたいものを自由に描いて、絵を描くことが楽しいと思えるようになっていただきたいです。


そうなったらきっと、人生がさらに楽しく彩られるに違いありません!(^^)



あなたもこの機会にぜひ、色鉛筆画を始めてみましょう!

始めたらきっとワクワクしますよ!

\(^o^)/